

- 2023/02/15公開
眼科
双眼倒像鏡を使用した眼底検査〜使用メリットと実践解説〜
関連動画
眼科
一枚の症例写真から読み解く眼科疾患「症例1」


小林一郎
一枚の症例写真から読み解く眼科疾患「症例1」
たった1枚の眼の写真には沢山の情報が溢れています。画像から得た情報をどのように読み解き、どのような疾患が考えられるのか。そんな弊社人気セミナーの『1枚の症例写真から読み解く眼科疾患』の症例解説について特別にお見せします。貴方は何を考えることができますか?興味のある方はセミナーへのご参加をお待ちしております。
眼科
双眼倒像鏡を使用した眼底検査〜検査方法と非球面レンズ〜


小林一郎
双眼倒像鏡を使用した眼底検査〜検査方法と非球面レンズ〜
眼底を見るためには暗室で検査を行います。また検査にはレンズ、双眼で立体的に観察するための倒像鏡などが必要になります。ここでは検査に必要な器具の使い方、選び方について解説します。
眼科
一枚の症例写真から読み解く眼科疾患「症例2」


小林一郎
一枚の症例写真から読み解く眼科疾患「症例2」
こちらも弊社人気セミナー『1枚の症例から読み解く眼科疾患』の2つ目の症例についてご紹介します。専門医の小林先生の読み解き方や考え方を今回は特別にお見せします!ちょっとした気づきや見方を変えるだけでこんなにも、、、スペシャリストの頭の中を覗いてみませんか?興味のある方はセミナーへのご参加をお待ちしております。
眼科
双眼倒像鏡を使用した眼底検査〜使用メリットと実践解説〜


小林一郎
双眼倒像鏡を使用した眼底検査〜使用メリットと実践解説〜
検査映像を記録しておくことは、記録することだけでなく、飼い主様への説明などに使える有用なツールの一つになります。ここでは双眼倒像鏡で撮影した映像を使いながら、眼底検査の流れや機器の扱い方、見え方やコツについて解説します。