image play video
  • 2024/10/01公開
  • 吉田宗則
    クウ動物病院動物内視鏡医療センター 院長
    吉田宗則
    2004年に酪農学園大学を卒業。同年よりクウ動物病院に勤務し、2012年に日本獣医内視鏡外科研究会理事に就任。2015年には日本獣医内視鏡外科研究会技術認定レベル1~3に合格し、現在はクウ動物病院動物内視鏡医療センターにて院長を務め、内視鏡医療に従事している。

非常にシンプルな手技でも幾つのポイントを守って行うことが大事!

腹腔鏡での不妊化手術において選択肢として「卵巣子宮摘出術」もしくは「卵巣摘出術」が挙げられます。この動画では実際に行った「小型犬の卵巣摘出手術」映像を用いて一連の流れを解説します。ファーストトロッカーが入って、気腹が成立した状態からはじまり、セカンドトロッカーの設置〜サードトロッカーの設置〜左卵巣の摘出〜右卵巣の摘出、ノーカットで映像が進みます。トロッカーを設置する位置や方向、使用するトロッカーのタイプやサイズ、臓器に傷をつけないアプローチのポイント、卵巣切離のテクニック、体腔内処置終了後の対応、それぞれの注意点などついて詳しくお伝えしていきます。
シリーズ1「内視鏡入門編」

Theme 1

手術準備

Theme 2

トロッカーの選択と使い方

Theme 3

鉗子の種類と使い方

Theme 4

手術動画解説

シリーズ2「内視鏡手術編」

Theme 1

小型犬における腹腔鏡下卵巣摘出術

Theme 2

猫における腹腔鏡下卵巣摘出術

※当動画にハンドアウトは付属しません

関連動画

外科
image image 腹腔鏡手術編1〜小型犬における腹腔鏡下卵巣摘出術〜
吉田宗則
腹腔鏡手術編1〜小型犬における腹腔鏡下卵巣摘出術〜
腹腔鏡での不妊化手術において選択肢として「卵巣子宮摘出術」もしくは「卵巣摘出術」が挙げられます。この動画では実際に行った「小型犬の卵巣摘出手術」映像を用いて一連の流れを解説します。ファーストトロッカーが入って、気腹が成立した状態からはじまり、セカンドトロッカーの設置〜サードトロッカーの設置〜左卵巣の摘出〜右卵巣の摘出、ノーカットで映像が進みます。トロッカーを設置する位置や方向、使用するトロッカーのタイプやサイズ、臓器に傷をつけないアプローチのポイント、卵巣切離のテクニック、体腔内処置終了後の対応、それぞれの注意点などについて詳しくお伝えしていきます。
外科
image image 腹腔鏡手術編2〜猫における腹腔鏡下卵巣摘出術〜
吉田宗則
腹腔鏡手術編2〜猫における腹腔鏡下卵巣摘出術〜
この動画では「猫の卵巣摘出術」についてお話します。猫は犬に比べると、体腔内の筋肉量が少なく、弾性が高く、卵巣周囲の脂肪が比較的に少なく、低い気腹圧でも体腔が広く膨らむことが特徴になります。その特徴によって犬と猫の卵巣摘出術は違いが出てきます。ここでは、実際の内視鏡動画で猫の体腔内を観察しながら、トロッカー設置の注意点、卵巣アプローチのポイントなどについてご解説します。
外科
image image 腹腔鏡入門編1〜手術準備〜
吉田宗則
腹腔鏡入門編1〜手術準備〜
この動画では準備からトロッカーを挿入するまでを細かく解説。手術室内での機器準備や各種配置、保定方法、術者・助手のポジショニング、術者・助手が移動する際の注意点、的確な視野を確保するためのモニターの工夫、術者にとって楽な手術姿勢、右手と左手の動かし方、個体差で考えるトロッカーと臓器の角度、麻酔係との連携、といった教科書にはない経験から得られたアドバイスをたくさんお伝えします。
外科
image image 腹腔鏡入門編2〜トロッカーの選択と使い方〜
吉田宗則
腹腔鏡入門編2〜トロッカーの選択と使い方〜
この動画では「トロッカー」について実際にトロッカーを手に取りながら解説します。トロッカーの構造やサイズの選択基準から、金属タイプとプラスチックタイプのメリット・デメリット、手術に必要な本数、先端の種類による選択法など、状況に応じた使い分けができるように説明します。さらにトロッカーで特に多いトラブルとその対処法、そして正しい持ち方・間違った持ち方など、トロッカーに関する全てを学べる解説動画です。
外科
image image 腹腔鏡入門編4〜手術動画解説〜
吉田宗則
腹腔鏡入門編4〜手術動画解説〜
この動画では実際に行った「卵巣摘出手術」動画を用いて一連の流れを解説します。保定の様子、ケーブル・コード類の配置、緊急時を想定した準備、といったオペ準備の様子から始まり、切開〜剥離〜トロッカー挿入〜手術と映像が進みます。テクニックだけでなく、術者の目線、助手のスコープ、助手との無駄のないコミュニケーション、立ち位置と患者との距離感、それぞれの注意点と対応などをしっかりご覧ください。
外科
image image 腹腔鏡入門編3〜鉗子の種類と使い方〜
吉田宗則
腹腔鏡入門編3〜鉗子の種類と使い方〜
前回の動画に続き「鉗子」の種類と使い方について解説します。先端・シャフト長さ・シャフト径・ハンドルのそれぞれのバリエーションをご紹介し、小型犬・中型犬・大型犬に適した特徴と選び方をお伝えします。さらに「把持鉗子」「開窓型把持鉗子」「剥離鉗子」「生検鉗子」「剪刀鉗子」について用途に合わせた選び方と注意点も解説。最後に、安定した操作のための正しい鉗子の持ち方をマスターします。