image play video
  • 2022/10/01公開
  • 杉浦洋明
    横浜動物救急診療センター VECCS横浜 院長
    杉浦洋明
    2006年に東京農工大学を卒業。在学中は微生物学研究室に所属。6年間木俣動物病院(浜松市)にて一般臨床に従事。2012年よりDVMsどうぶつ医療センター横浜救急診療センターに入職し、2015年より同センター長として、救急チームを率いながらER・ICU分野の発展を期して活動。2022年6月に横浜動物救急診療センター VECCS横浜を設立。

COPD病態に対する治療のコンセプトと注意点

ここでは「猫の肺気腫に対する救急治療」について解説したいと思います。猫の肺気腫は「呼気努力をする」ことが特徴として挙げられますが、人で言うところの「慢性閉塞性肺疾患」に近い病態と考えられる疾患です。他の呼吸器疾患と比べ、治療のコンセプトや注意点が少々異なることが特徴です。
犬と猫の「救急」シリーズ

CASE 1

尿管閉塞の救急対応

CASE 2

アジソン病の救急治療

CASE 3

肺高血圧症の緊急治療

CASE 4

低血糖性痙攣の緊急対処

CASE 5

肺気腫の救急治療

CASE 6

パン生地中毒の犬

CASE 7

深部膿皮症から敗血症を
発症し外科治療を行った犬

CASE 8

低ナトリウム血症で
痙攣重積を起こした犬

CASE 9

難治性てんかん重積と
治療の昏睡

CASE 10

膿胸の猫の治療

※当サイトに掲載される全ての動画、画像、ハンドアウト内⽂章および画像について個⼈使⽤以外の⼀切の⾏為(転写・複製・譲渡・WEB掲載等)を禁じます

関連動画

救急
image image 膿胸の猫の治療
杉浦洋明
膿胸の猫の治療
この動画では「猫の膿胸」についてお話します。まずは、膿胸の猫に対して両側に胸腔ドレーンを設置し、胸腔洗浄を繰返し行い、生還した一例をご紹介。そして、膿胸の原因、臨床兆候、予後について論文でご紹介。さらに、胸腔ドレーンの設置期間や抜去のタイミング、胸腔洗浄の注意点について解説します。
救急
image image 救急よもやま話〜てんかん発作について〜
森田肇
救急よもやま話〜てんかん発作について〜
「救急よもやま話」の第4弾、ここでは救急病院でよく遭遇する「てんかん発作」について解説します。発作中特に重積発作の症例がきたら、注意すべきことが何か、考えたことはありますか?「高体温」と「低血糖」この2つのことです。この動画では臨床研究データをもとにその受診率と重要性をご紹介。そして、処置法や注意点について実際の動画を使って解説。さらに、実臨床で行っている薬の投与方法と血糖測定についてもお伝えします。
救急
image image 難治性てんかん重積と治療的昏睡
杉浦洋明
難治性てんかん重積と治療的昏睡
この動画では「難治性てんかん重積の治療」についてお話します。今回は全般性痙攣で来院したフレンチ・ブルドッグの症例を紹介しながら、「てんかん重積」についての概論、基本的な救急処置と治療法を解説します。そして、初期治療として抗てんかん薬の効果について論文でご紹介。さらに、治療的昏睡の有用性、適切な昏睡状態にするには注意すべきこと、鎮静剤の投与量と効果などについて詳しくご解説します。
神経
image image 人気犬種別&猫から診る神経疾患19〜猫の末梢神経系疾患〜
長谷川大輔
人気犬種別&猫から診る神経疾患19〜猫の末梢神経系疾患〜
この動画では、猫に多い末梢神経系疾患の詳細を解説。まずは、猫の前庭障害について、病態と注意点、そして稀な「チアミン欠乏症」について、臨床徴候から診断方法、そして治療法と予後を詳しくご解説。次に、「シャム猫の目症候群」「多発性神経根炎」について、概要と疾患の特徴をご紹介。最後に、「猫の筋疾患」について、疾患の特徴から鑑別疾患、そして鑑別診断のポイントについて詳しくご解説します。
神経
image image 人気犬種別&猫から診る神経疾患18〜猫の脳腫瘍・脳血管障害&脊髄動静脈瘻〜
長谷川大輔
人気犬種別&猫から診る神経疾患18〜猫の脳腫瘍・脳血管障害&脊髄動静脈瘻〜
この動画では引続き猫に多い神経疾患の詳細を解説。まずは、「髄膜腫」と「中枢神経リンパ腫」について、概略から臨床徴候、そして鑑別のポイント、治療方法や予後などを解説。次に、「脳血管障害」が生じる原因について研究論文での検証結果をご紹介。最後に、新しく発見された猫脊髄の血管奇形性疾患「脊髄動静脈瘻」について、画像を用いて症状の特徴、治療方法をご紹介します。
神経
image image 人気犬種別&猫から診る神経疾患17〜猫のてんかん〜
長谷川大輔
人気犬種別&猫から診る神経疾患17〜猫のてんかん〜
この動画では猫に多い「てんかん」の詳細を解説。まずは、猫のてんかん発作の確率と治療薬の使用順をご紹介。次に「猫側頭葉てんかん」「猫聴原性反射性発作」「猫の脱力発作」「猫知覚過敏症候群」について、実症例の動画を用いて、各疾患の特徴から診断方法、そして治療方法について詳しくご解説。最後に研究論文で猫のてんかんの予後をご紹介します。