image play video
  • 2022/03/15公開
  • 岩田宗峻
    東京医科歯科大学整形外科学分野分子生命医学講座 准教授
    岩田宗峻
    日本大学生物資源科学部獣医学科を卒業後、日本獣医生命科学大学大学院獣医生命科学研究科にて獣医学専攻博士課程(PhD)を修了。大阪府立大学獣医臨床センター、岐阜大学応用生物科学部獣医臨床放射線学研究室を経て、2022年8月より現職に至る。

正しいガウン・グローブの装着はできていますか?

普段何気なく行なっている手術前の準備について再確認してみませんか?ここでは「ガウンの装着」「グローブの装着」について「実演映像」と「スライド」を用いて詳しく解説していいきたいと思います。術中のコンタミを防ぐため、触っても良い清潔な部分や触ってはいけない不潔な部分について装着の順を改めて知っていただくことを目的として解説したいと思います。
全2回シリーズ

【術前】

手洗い〜消毒

【術前】

ガウン・グローブの装着

※当サイトに掲載される全ての動画、画像、ハンドアウト内⽂章および画像について個⼈使⽤以外の⼀切の⾏為(転写・複製・譲渡・WEB掲載等)を禁じます

関連動画

整形
image image 術前患肢の消毒方法
岩田宗峻
術前患肢の消毒方法
術前患部の消毒は、外科手術の重要な一環です。消毒の方法が色々あって、「どんな方法が問題なく手術実施できるのか?」「どんな消毒剤を使うのか?」という疑問を持っている先生方が少なくないと思います。この動画では、消毒の目的から消毒前に必須の準備、そして消毒剤の組合せと手順について「スライド」でご紹介。さらに、「実演映像」で消毒の流れ、消毒前準備のコツ、消毒時のポイントや注意点などについて詳しくご解説します。
整形
image image ロバート・ジョーンズ包帯法
岩田宗峻
ロバート・ジョーンズ包帯法
ロバート・ジョーンズ包帯法は、整形外科の分野ではよく行われる包帯法の一つです。バリエーションが豊富で、施設によって「創傷の被覆方」「パットの種類」「巻く時の硬さ」などが変わってきます。ここでは、術後装着期間、適応部位、交換頻度、注意点などをご紹介。そして、講師が使っている素材をピックアップし、実際に行なっているRJ包帯法について、実演映像で手技のコツとポイントなどを解説します。
外科
image image 腹腔鏡入門編1〜手術準備〜
吉田宗則
腹腔鏡入門編1〜手術準備〜
この動画では準備からトロッカーを挿入するまでを細かく解説。手術室内での機器準備や各種配置、保定方法、術者・助手のポジショニング、術者・助手が移動する際の注意点、的確な視野を確保するためのモニターの工夫、術者にとって楽な手術姿勢、右手と左手の動かし方、個体差で考えるトロッカーと臓器の角度、麻酔係との連携、といった教科書にはない経験から得られたアドバイスをたくさんお伝えします。
外科
image image 腹腔鏡入門編2〜トロッカーの選択と使い方〜
吉田宗則
腹腔鏡入門編2〜トロッカーの選択と使い方〜
この動画では「トロッカー」について実際にトロッカーを手に取りながら解説します。トロッカーの構造やサイズの選択基準から、金属タイプとプラスチックタイプのメリット・デメリット、手術に必要な本数、先端の種類による選択法など、状況に応じた使い分けができるように説明します。さらにトロッカーで特に多いトラブルとその対処法、そして正しい持ち方・間違った持ち方など、トロッカーに関する全てを学べる解説動画です。
外科
image image 腹腔鏡入門編4〜手術動画解説〜
吉田宗則
腹腔鏡入門編4〜手術動画解説〜
この動画では実際に行った「卵巣摘出手術」動画を用いて一連の流れを解説します。保定の様子、ケーブル・コード類の配置、緊急時を想定した準備、といったオペ準備の様子から始まり、切開〜剥離〜トロッカー挿入〜手術と映像が進みます。テクニックだけでなく、術者の目線、助手のスコープ、助手との無駄のないコミュニケーション、立ち位置と患者との距離感、それぞれの注意点と対応などをしっかりご覧ください。
外科
image image 腹腔鏡入門編3〜鉗子の種類と使い方〜
吉田宗則
腹腔鏡入門編3〜鉗子の種類と使い方〜
前回の動画に続き「鉗子」の種類と使い方について解説します。先端・シャフト長さ・シャフト径・ハンドルのそれぞれのバリエーションをご紹介し、小型犬・中型犬・大型犬に適した特徴と選び方をお伝えします。さらに「把持鉗子」「開窓型把持鉗子」「剥離鉗子」「生検鉗子」「剪刀鉗子」について用途に合わせた選び方と注意点も解説。最後に、安定した操作のための正しい鉗子の持ち方をマスターします。