image play video
  • 2024/11/01公開
  • 岩田宗峻
    Iwata Veterinary Surgical Services
    岩田宗峻
    日本大学生物資源科学部獣医学科を卒業後、日本獣医生命科学大学大学院獣医生命科学研究科にて獣医学専攻博士課程(PhD)を修了。大阪府立大学獣医臨床センター、岐阜大学応用生物科学部獣医臨床放射線学研究室を経て、2024年3月よりプロフィールサイト「Iwata Veterinary Surgical Services」を開設。

膝の靭帯を損傷しないアプローチのコツ

「膝蓋骨脱臼の外科的整復」とのテーマで2回分けてお話します。第2回目では、実際の手術動画を用いて、「切皮→皮下組織の鈍性剥離→筋膜切開→関節包切開→滑車造溝→関節閉創→脛骨粗面転移→外側縫縮」の流れで、アプローチのコツや注意点について詳しくご解説した後、スライドで骨癒合の評価、術後管理のポイント、術後合併症についてご紹介します。

シリーズ1「整形外科 -基礎編- 」

【術前】

患肢の消毒

【術後】

ロバート・ジョーンズ包帯法​

シリーズ2「整形外科 -オペ編- 」

膝蓋骨内方脱臼の外科的整復

内容|・膝蓋骨脱臼の外科適応
   ・膝関節へのアプローチと解剖学
   ・実症例解説

動画で学ぶ膝蓋骨内方脱臼の整復

内容|・滑車溝形成術
   ・脛骨粗面転移術
   ・関節包縫縮術
※当動画にハンドアウトは付属しません

関連動画

外科
image image 整形外科手術後のリハビリテーション-Part1-〜手術初期の対応〜
矢倉 幸歩
整形外科手術後のリハビリテーション-Part1-〜手術初期の対応〜
整形外科手術後の動物は、安静が必要である一方、長期の不動は筋萎縮や関節拘縮を招き、回復を大きく遅らせます。本編では「術後初期」に焦点を当て、疼痛管理と早期リハビリのバランスをどのようにとるかを詳しくご解説。具体的には、安静期に適した受動的関節可動域訓練、、、
外科
image image 整形外科手術後のリハビリテーション-Part3-〜股関節〜
矢倉 幸歩
整形外科手術後のリハビリテーション-Part3-〜股関節〜
股関節形成不全や大腿骨頭切除術後は、歩様改善と筋力回復に時間を要し、リハビリテーションの適否が予後を大きく左右します。本編では、股関節の安定性を補うための運動療法や、可動域を保ちながら筋力を強化する具体的アプローチを紹介。特に、患肢の荷重再開を促すための、、、
外科
image image 整形外科手術後のリハビリテーション-Part2-〜膝関節〜
矢倉 幸歩
整形外科手術後のリハビリテーション-Part2-〜膝関節〜
犬の整形外科領域で最も頻度が高いのが膝関節疾患、とりわけ前十字靱帯断裂や膝蓋骨脱臼術後のリハビリテーションです。本編では、術後の荷重開始の判断基準や、関節安定性を維持しつつ筋力を回復させるためのリハビリプログラムをご解説。具体的には、低負荷での関節可動域運動から、、、
整形
image image ロバートジョーンズ包帯〜変法〜「巻き方のコツと目的」
一戸 登夢
ロバートジョーンズ包帯〜変法〜「巻き方のコツと目的」
外傷や整形外科疾患の術後管理に広く用いられる「ローバートジョーンズ包帯」。本映像では、その応用として実臨床で役立つ“変法”を丁寧に解説しています。従来法では得られにくい固定性や腫脹抑制効果を高めつつ、過度な圧迫を避けるための工夫、包帯材の選択、巻き方のポイント、、、
整形
image image 実症例の麻酔計画「整形外科編(1)〜脛骨高平部水平化骨切り術〜」
波田 晃
実症例の麻酔計画「整形外科編(1)〜脛骨高平部水平化骨切り術〜」
今回の映像は、整形外科手術における麻酔計画と実践にフォーカスした講義になります。本講義では、RPLO(脛骨高平部水平化骨切り術)を例に、実際の症例を通して麻酔計画の立て方とポイントを丁寧に解説。プレメディケーションから導入、局所ブロックの選択と、、、
整形
image image 実症例の麻酔計画「整形外科編(2)〜橈尺骨骨折〜」
波田 晃
実症例の麻酔計画「整形外科編(2)〜橈尺骨骨折〜」
今回の映像では、橈尺骨骨折の整復手術における麻酔戦略をテーマに、計画段階から術後管理まで網羅する臨床的な内容となります。症例の状態や骨折のタイプに応じた麻酔方法の選定、末梢神経ブロックの具体的な適応や手法、さらには鎮痛評価と術後のケアに至るまで、、、